2023年– date –
- 
	
		  自主実習昨日、自主実習に行きました。その園に行こうと思ったきっかけは、3月に行われた就職フェアでお話を聞いた際に先生方の雰囲気がよく、園長先生とも距離が近いことに魅力を感じたからです。実習では年長クラスに入らせていただきましたが、担任の先生が就職...
- 
	
		  旅行🛫3月22日に家族で甲子園を見に行きました。私は甲子園球場で野球を見るのが夢だったので見に行くことができてとてもうれしかったです。高校野球を実際に見ながら、WBCの決勝戦も同じ時間にやっていたのでそれもスマホで見ていました。どちらも見ていて...
- 
	
		  春休みにあったことしばらくブログを書いていなかったのでかけるネタがたくさんあるようでなんだかあまり浮かんでこないのですが、今日は私の春休みの出来事を報告したいと思います。私は春休みに地元の友達3人と福岡へ旅行に行きました。計画を立てているとき、私は実習中だ...
- 
	
		  ライブ私は5月14日にTWICEのライブに行きます。誕生日プレゼントとして友達がチケットを取ってくれました。最初はチケットが当選するかわからないと言われましたが、見事当選していてとても嬉しかったです。大阪公演に行くのですがグッズ販売が毎回ライ...
- 
	
		  コロナによる過酷な勤務状況先月、昭島市拝島町の国道で東京消防庁の救急車が搬送を終え消防署に帰る途中、中央分離帯に衝突し横転し、車内の救急隊3名が軽いけがを負いました。捜査関係などへの取材で、車内のドライブレコーダーに運転手と助手席の救急隊が2人が事故直前に居眠り...
- 
	
		  コロナ松野博一官房長官は11日記者会見で、新型コロナウイルスのオミクロン株の新たなの派生型「XBB・1.5」が国内で4件確認されたと明らかにしました。この派生型が米国で拡大しているのを踏まえて「発生の動向を監視していく」と強調しました。米国からの入国...
- 
	
		  やることたくさんあたまいっぱい最近やることがたくさんで頭がいっぱいな状態が続いています。このブログを書いているのはまだテスト前なのですが、これが投稿されているのはテストの真っ最中だと思います。いや、しばらくブログはお休みになるのでこれが投稿されるのは3月ですかね。初め...
- 
	
		  幼馴染先週幼稚園の頃から仲がいい友達が冬休みで帰省していたので高校ぶりに会いました。その子とは、幼稚園が一緒で、小中は同じ学校ではなかったのですがまさかの高校で再会を果たし今でもつながりのある友達です。私には幼稚園からの友達がこの子を含めて二...
- 
	
		  土砂崩れ山形・鶴岡市の土砂崩れ現場で、二日に見つかった二人の死亡が確認されたそうです。それは、行方不明の夫婦と見られ、身元の確認が進められています。二人は男女で、二日朝、土砂に埋もれた状態で発見され、その後死亡が確認されました。発見されたのは土...
- 
	
		  寝正月お正月がとんでもないスピードで過ぎ去りました。今年のお正月は朝から地元の友人と初日の出を見に行きました。高校一年生以来見に行けていなかったので、とても久しぶりな感じがしたし、時の流れを感じました。31日の夜は除夜の鐘を鳴らしに行っていた...
 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	